トップ

お知らせ&店主の日記

2025-02-06 15:17:00

立春を過ぎたのに、

日本海側は大雪、

(ご高齢の方たちには、本当に大変なことだと思います。)

太平洋側は強風・・・。

 

魅力度ランキング、

最下位争いをしている茨城県ですが、

本当はとても暮らしやすい所だと思います。

 

皆様、

寒さに負けずにもうひと頑張り(#^^#)

 

暖かい春は、もう少し!(^^)!

 

・・・そして花粉はもうやってきています(..)

 


2025-01-05 14:42:00

最近、

インターネットで新車を購入されたお客様が、

防犯登録に来店されることが多いのですが、

その際には必ず、

販売証明書が必要です。

もちろん、自転車本体も必要です。

メーカー名・車種・車体番号等、

防犯登録には必須です。

 

又、

友人・知人から譲渡された自転車を登録する場合、

以前の持ち主の防犯登録証又は抹消登録証の控え、

及び譲渡証明書が必要です。

 

最近、

自店で販売した自転車以外の防犯登録は、

簡単にはできなくなっています。

盗難車が増えているためです。

 

(フジモリサイクルのお客様も、

「盗まれた自分の自転車がネットで売られていた。」

とおっしゃっていました。)

 

 

防犯登録をしていないと、

盗難車と間違われて警察の職務質問にあい、

大変面倒なことになります。

 

 

 

正しい手続きをして、

自転車にお乗りください。

 

 

 

 

 

 

 


2024-12-23 16:42:00

明日はクリスマスイブ🎄

あっという間に、一年が終わろうとしています。

 

寒い日が続き、

インフルエンザで学級閉鎖になっている学校が、

あちらこちらで出ています。

 

皆様、マスクと手洗い欠かさずに!(^^)!

 

冬季、

自転車やバイクは、

雨や雪が降った後、

スリップに注意することはもちろん、

ブレーキワイヤー等が凍結することもあるので、

気を付けてお乗りください。

 

皆様、

お体に気を付けて、

良い年をお迎え下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2024-10-13 16:12:00

例大祭.jpg

 

 今年も、吉田神社の例大祭が近づきました。

山車が6~7台出て、各種イベントもあり、

とても賑やかです!(^^)!

 

 

フジモリサイクル前の車道も、

IMG_20241013_161752.jpg

 

 となり、

店舗前の交通が規制されます。

が、店舗横及び駐車場西側へは

進入できますので

ご来店の際にはお声かけ下さい。

よろしくお願いします。


2024-09-13 14:51:00

今日も暑いです( ゚Д゚)

なかなか秋の気配が感じられません・・・。

 

暑い中でもフジモリ店主は、

今年も、

水戸三中・水戸四中の通学自転車安全点検に出かけています。

 

6月24日には、

常澄中の自転車安全点検にも行ってきました。

 

この活動は、自転車組合水戸東部支部で行っていますが、

参加店舗は、4店舗。

 

数百台の通学車を、4人のメンバーで点検しています.

 

黄色いカードにチェックが入っていたら、

どこか不具合があるということなので、

保護者の方も気を付けてみてあげて下さい。

修理 ②.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...