トップ

お知らせ&店主の日記

2025-05-07 17:22:00

IMG_20250511_134252.jpg

 

 

フジモリサイクル前の花壇では、

今、ムギナデシコが満開です。

 

ゆらゆらと、

風と一緒に揺れています。

 

 


2025-04-01 14:21:00

今日から4月。

本当なら、

水戸駅南口の桜川沿いの桜が、

満開を迎えても良いころだったはず・・・。

桜.JPG

 

が、今年はまだかな~。(写真は昨年の様子)

 

寒い一日になってしまいました。

 

そして、

今日から、

各駅の駐輪場への自転車の搬入が可能になります。

 

フジモリサイクルでも、

各駐輪場への自転車の配達が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 


2025-03-07 15:54:00

先日、卒業式帰りの高校生とお母さまが来店されました。

3年前、市外から水戸市内の高校へ通うために、

水戸駅に置く自転車を購入頂きました。

何回か、駐輪場に自転車の修理点検に伺ったことはあったのですが、

「今日無事、卒業できました。ありがとうございました。」

とお礼を言われて、スタッフ一同、感激してしまいました。

 

フジモリサイクル、

これからも、皆様のためにアフターサービスを続行!!


2025-02-06 15:17:00

立春を過ぎたのに、

日本海側は大雪、

(ご高齢の方たちには、本当に大変なことだと思います。)

太平洋側は強風・・・。

 

魅力度ランキング、

最下位争いをしている茨城県ですが、

本当はとても暮らしやすい所だと思います。

 

皆様、

寒さに負けずにもうひと頑張り(#^^#)

 

暖かい春は、もう少し!(^^)!

 

・・・そして花粉はもうやってきています(..)

 


2025-01-05 14:42:00

最近、

インターネットで新車を購入されたお客様が、

防犯登録に来店されることが多いのですが、

その際には必ず、

販売証明書が必要です。

もちろん、自転車本体も必要です。

メーカー名・車種・車体番号等、

防犯登録には必須です。

 

又、

友人・知人から譲渡された自転車を登録する場合、

以前の持ち主の防犯登録証又は抹消登録証の控え、

及び譲渡証明書が必要です。

 

最近、

自店で販売した自転車以外の防犯登録は、

簡単にはできなくなっています。

盗難車が増えているためです。

 

(フジモリサイクルのお客様も、

「盗まれた自分の自転車がネットで売られていた。」

とおっしゃっていました。)

 

 

防犯登録をしていないと、

盗難車と間違われて警察の職務質問にあい、

大変面倒なことになります。

 

 

 

正しい手続きをして、

自転車にお乗りください。

 

 

 

 

 

 

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...