お知らせ&店主の日記
2020-10-30 14:46:00
昨日、パソコン操作中に突然、警告音とともに
マイクロソフト社名の警告画面となりビックリ。
音は続くしどうやっても画面が消えず、
連絡先の電話番号に電話してしまったら、
4万円の修理代金を請求されました。
あまりにおかしいので、
その電話を切ってよく調べてみたら、
詐欺と判明。
でも、再起動しても画面が消えないので、
マイクロソフト社の相談窓口に電話をしたら、
すぐに対応してくれて、
今、こうやってホームページの更新もできています。
担当者の方、ありがとうございました。
ペイペイのメールでも、
詐欺まがいのことが起こっているようです。
皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。
2020-09-26 16:39:00
2020-09-03 13:44:00
しばらくの間、
パソコンが固まってしまって入力ができず、
水戸商工会議所に相談したら、
無料で専門家を派遣して下さり、
とりあえずこうして入力できています(^o^)
情報量が多すぎて、
動かなくなってしまったようです。
とにかく情報教育を受けていない世代は、
何かいつもと違うことが起こると、
自分では処理できず、
他人を頼ってしまいます(T_T)
すぐに対応して下さった皆様、
本当にありがとうございました<(_ _)>
2020-06-10 13:55:00